- リノベーション
ホームリノベーションⅡ

【 こだわりポイント 】
【ナチュラルに可愛くリノベーション】
ご両親がご実家へ住み替えるにあたり、明るく暖かい家で安心して両親が暮らせる家にしたいという息子さんからの依頼が今回の”リノベーション物語”のはじまり。
ご両親にとってはご実家。息子さんにとっては祖父母の家。
建ててから年月が経っている家は、新築に比べて設備が古く使い勝手が悪いと感じる一方で、生まれ育った場所として強い愛着を感じる場所ではないしょうか。
思い出を残したまま、新築とは違う時の流れをのんびり感じさせてくれる空間を『漆喰・無垢と断熱調湿性』で快適で健康長生きできる住環境へ。
そんな”住み継ぐ家のリノベーション”をAJFよりご提案。
お客様のご要望とAJFからの提案
ご要望・お悩み
①基本的には1Fで生活したい
②仏壇の設置場所に悩んでいる
③暗くて寒い家をどうにかしたい
④上記以外はお任せします!
ご提案
①昔ながらの間取りを一新。居間も兼ねた二間続きの和室と分かれていた台所の間仕切りを撤去し、開放的なLDKと寝室が誕生。水廻り、収納、LDKと寝室など1階だけで暮らしが完結する、老後に優しい間取りへ。
②仏壇をただ置くのではなく、高さと色を合わせて造作したTVボードの横に仏壇スペースを確保し、仏壇の扉を閉めたときに一体感がでるようにしました。
③断熱ノウハウを極めたからこそできる断熱リノベーション。セルロース断熱材+インナーサッシで快適空間へアップデート。
さらには、室内の壁と天井すべてにAJFではおなじみの真っ白な漆喰で、家中がグッと明るくなるだけでなく、漆喰の持つ力で心地良い住まいづくり。
④「内装は、AJFさんにすべてお任せします。」と言っていただき、奥様の人柄や柔らかく優しい雰囲気そのままをイメージしナチュラル可愛いStyleでコーディネート。全体的にふんわりとした優しい色合いでまとめ、“可愛く元気で明るい奥様”をイメージしたピンクとイエローのアクセントカラーが空間を彩り、やわらかい透け感とぽってりとしたフォルムのブラケットライトで空間にアクセントを持たせました。







◇コーディネートのこだわり
- 床、室内扉すべてに無垢材を使用。塗装は、素材感を活かしてくれるナツメグカラーを採用。
- 懐かしいご実家で、昔懐かしいミルクガラス照明がほっと和む灯りを演出。
- キッチンとカーテンのお色味を合わせることで空間に統一感を持たせました。
- ひっそりと佇むガーデンノームに合わせた愛らしいフォルムのポーチ灯をご提案。
物件詳細情報
- 建物種別
- 木造2階建て
- 立地
- 北九州市小倉南区
- 土地面積
- - ㎡
- 建物面積
- 80.33 ㎡
- 家族構成
- ご夫婦
- 構造
- -
- 工法
- ダブル断熱(アップルゲートセルロース断熱+EPS)
- 外部(仕上げ)
- 屋根:-
外部:-
開口部:二重サッシ(LIXIL インプラス樹脂サッシ)
玄関:LIXIL リシェント玄関引き戸Ⅱ - 内部(仕上げ)
- 床材:無垢ボルドーパイン材(自然塗料仕上げ)
内壁:スペイン漆喰仕上げ
玄関:スペイン漆喰仕上げ - 住設機器
- キッチン:TOTO
洗面台:TOTO
食器棚:TOTO
設備:-